SPRINGイベント【8/26(火)開催】企業利益と顧客満足の両立を目指すセミナー公開日:2025.07.08
現在の小売業が直面する課題
今の小売業界では、以下のような問題が起きています
- お客様の買い物の仕方が多様化している
- 人口が減少している
- 物価上昇で商品が売れにくくなっている
これらの課題に対応するため、多くの企業が「店舗の運営コストを下げる」ことに取り組んでいます。同時に、「お客様に喜んでもらい、また来店してもらう」ことも重要な課題となっています。利益を確保しながら、お客様にも満足していただくためには、自社のサービスの仕組みを見直し、低コスト運営と顧客満足の両方を実現する必要があります。
セミナー受講で得られるもの
- 利益確保と顧客満足向上は別々の取り組みではなく、サービスの仕組みを見直すことで同時に実現できることを理解できます
- この分野の専門家とのつながりを作ることができ、自社の課題について相談する機会も得られます
<受講特典>
専属コンサルタントの三澤氏による個別相談(1回1時間程度・オンライン)※希望者のみ
日時
2025年8月26日(火)10:00~12:00
店舗ローコストオペレーションとサービス設計の関係について、理論編50分と実践編50分のセミナーです。
理論編と実践編にはそれぞれ10分程度の質疑応答を含みます。
会場
オンライン開催(Zoom)
※顔出しと会話が出来るパソコン等でご参加ください。
参加費
定員
30名(1組織2名まで)
講師
三澤 勇介(日本生産性本部認定経営コンサルタント)株式会社ニトリ、ニトリHDで10年半勤務し、店舗運営管理、配送管理、新店売場作成を経て、経営企画業務(経営管理、事業推進など)に従事。
舩先 康平 博士(社会工学)
対象
経営企画部、店舗管理、顧客満足向上に従事されている方
本セミナーの3つの特徴
1. 実務経験豊富な専門家による指導
大手製造小売業での実務経験を持ち、現在コンサルタントとして活躍する三澤氏から、利益確保と顧客満足を両立させるための実践的な方法を学べます。
2. サービス設計の技法を分かりやすく解説
「サービス・ブループリンティング」という、サービスの設計方法について、初心者の方にも理解しやすく説明します。この手法は、コストと顧客満足の両方を考慮したサービス設計に役立ちます。
3. 受講特典としてコンサルタントへの無料相談あり
セミナー後日、希望者は三澤氏と1時間程度のオンライン面談を受けることが可能です。
プログラム概要
小売業界で「企業利益」と「顧客満足」を両立させるために、自社のサービスの設計を見直すためのセミナーです。
キャンセル・変更のご依頼
※開催日の7営業日前からキャンセル料金が発生しますのでご了承ください。
開催日7~3営業日前...参加費の30%
開催日2営業日前...参加費の50%
開催日前日・当日不参加...参加費の全額
(キャンセルの連絡はservice-js@jpc-net.jpへ)
備考
- 本ページよりお申し込みされた方は、申し込み完了のお知らせに関するメールをお送りいたします。
- 参加のご案内(受講方法等)および請求書を、セミナー1週間前までに送付させていただきます
- 開催日が近づいてもご案内が届かない際は、お手数ですが担当者までご連絡ください
(セミナー開催日の1週間以内にお申込みされた方へは、開催日前日までにご案内いたします)。 - 参加費用は、請求書等に記載の金融機関へお振り込み下さい(振込手数料は、お客様ご負担でお願いいたします)。
<開催当日に向けたお願い>
①セミナー等で使用する資料・電子ファイルの無断転用を禁止します。
②セミナー等の内容を録画、録音はご遠慮ください。
③セミナー等には許可された方のみご参加ください。
連絡先
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会事務局
担当:舩先・三浦
http://www.service-js.jp
E-mail:service-js@jpc-net.jp
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
TEL:03-3511-4010