開催案内

今回の会員月例研究会では、2016年エコノミストランキング第1位、みずほ証券チーフマーケットエコノミスト 上野泰也氏をお招きし、世界の経済・金融情勢を踏まえながら、2017年の日本経済を展望、解説していただきます。

>>続きはこちら

第1回日本サービス大賞優秀賞を受賞した置き菓子®サービス「オフィスグリコ」は、江崎グリコがオフィスでの菓子需要に着目した新たなサービスです。今回は工場見学施設グリコピア・イーストでの見学も取り入れながら、製造業による新たなビジネスモデルを学びます。

>>続きはこちら

当フォーラムは、国内の余暇活動やレジャー産業を振り返り今後の展望について考える場として、2017年2月まで全4回にわたり開催する予定です。第3回目では、“旅行動”を中心とした余暇活動の主な動向を理解した上で、スポーツ等による観光地の再活性化の事例から学びます。

>>続きはこちら

サービス産業が直面する課題の解決策として、ご好評いただいている「サービス産業の業務仕組み化セミナー」の実践版のセミナーを開発しました。小売業の現状をケーススタディとし、理論を学び、仕組み化応援ツールを活用し、より実践的に「業務仕組み化」に学んでいただけます。

>>続きはこちら

今回は拡大するインバウンド市場で注目される「コト」消費に対して、サービス業にどのようなことが求められるのか、旅行業の専門家から具体例も交えながらご紹介いただきます。また、多くの訪日外国人観光客が訪れる「江戸東京博物館」を会場に、見学の場も設けました。

>>続きはこちら

SPRINGのコラム「CS向上を科学する」を連載している松井氏により、付加価値向上の一手段として重要となるCS向上の為に、目に見えないCSの本質をロジカルに理解し、戦略的な「サービス・デザイン」の見直しの必要性とその具体的な方法を解説します。

>>続きはこちら

今回の会員月例研究会では、消費者行動論を専門にマーケティング戦略を研究する中央大学ビジネススクール(大学院戦略経営研究科)教授・松下光司氏より、企業が強いブランドを構築するために必要なマーケティング戦略についてお話しいただきます。

>>続きはこちら

当フォーラムは、国内の余暇活動やレジャー産業を振り返り今後の展望について考える場として、2017年2月まで全4回にわたり開催する予定です。第2回では、家族や友人と気軽に楽しめるレジャーとして“複合施設”を取り上げ、近年の集客戦略の成功事例から学びます。

>>続きはこちら

第1回日本サービス大賞優秀賞を受賞したクリーニング業の喜久屋では、受賞サービスの宅配クリーニング「リアクア」のみならず、様々な先進的な取り組みをしています。今回は工場見学も取り入れながら、「リアクア」や海外展開等について幅広くご紹介いただきます。

>>続きはこちら

良品計画、ヤマト運輸、食べる通信が提供する革新的なサービスに学び、地方創生とサービス業の未来展望を見出します。

>>続きはこちら

当フォーラムは、国内の余暇活動やレジャー産業を振り返り今後の展望について考える場として、2017年2月まで全4回にわたり開催する予定です。第1回目では、余暇市場の変遷を振り返り、近年さらにジャンルが多様化している“習い事”の先進的な事例から学びます。

>>続きはこちら

今回の会員月例研究会では、同一労働同一賃金時代の「働き方と処遇」について、数多くの企業の人事顧問もされている佐藤純氏から、そのポイントについてご講演いただきます。

>>続きはこちら

このたび会員様の定期的な交流の場として、様々なテーマによる異業種交流会を新たに開催します。1シーズン6回完結型で、まずは「CS」をテーマとしてカフェ風にオープン。語らいながら議論を深めます。法人会員様でCS関連業務をご担当の方にはぜひ参加をお待ちしております。

>>続きはこちら

今回は、オリンピック・パラリンピックが開催されるなど、スポーツへの関心が高まるなか、「スポーツ」をテーマとして、昨年10月に発足したスポーツ庁設置に至る経緯やその政策、サービス産業との関わり等について、政策をご担当されているお立場からお話をいただきます。

>>続きはこちら

9月27日(火)14:00~17:00 日本生産性本部経営アカデミー(東京千代田区丸の内)にて開催。小売業をはじめとしたサービス産業全般で業務仕組み化に関心をお持ちの経営幹部、スタッフの方を対象としています。

>>続きはこちら

キッザニア立ち上げから戦略立案・事業展開に携わってきた事業本部営業部部長の関口陽介氏にお越しいただき、キッザニアの事業戦略、顧客創造、サービスの付加価値向上への取り組み等の最新事情を伺うとともに、顧客から支持を集める魅力とそのしくみについてご紹介いただきます。

>>続きはこちら

JTB、陣屋コネクト、とくし丸が提供する革新的なサービスに学び、地方創生とサービス業の未来展望を見出します。

>>続きはこちら

サービス産業が直面する課題の解決策として、ご好評いただいている「サービス産業の業務仕組み化セミナー」の実践版のセミナーを開発しました。小売業の現状をケーススタディとし、理論を学び、仕組み化応援ツールを活用し、より実践的に「業務仕組み化」に学んでいただけます。

>>続きはこちら

今回のSPRINGフォーラムでは、ANAの安全教育センターを訪問し、普段の日常業務で、誰でも起こし得る小さなエラーの連鎖が、やがては大事故につながりかねない危険性を持っていることを、具体的事例や映像を持って理解していただきます。

>>続きはこちら

野村総合研究所 谷川理事長による日本の全体像を俯瞰したお話を伺い、イーグルバス、物語コーポレーションのITを活用した優れたビジネスモデルを共有します。

>>続きはこちら

1    2    >>