開催案内

 自社を「スタッフ一人ひとりが自分を活かすための共同組織」と位置づけ、15年連続で売上高2桁成長を実現しています。 今回は大串社長の講演とともに、後半のディスカッションにて、サービスの専門家が様々な観点から「オオクシSTYLE」を分解していきます。

>>続きはこちら

消費税率が引き上げられたことで様々な影響が予想される一方、今後の日本は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会や大阪・ 関西万博、リニア新幹線の開業が控えています。今後の日本経済の展望と課題について、永濱様よりご講演をいただきます。

>>続きはこちら

世界から職人技として称賛される卓越したサービスを支える仕組みについてご紹介いただくとともに、高い現場力・チーム力を生み出すための人材育成や組織風土づくりをについて、その苦労と克服のポイントにも言及をいただきます。

>>続きはこちら

経営学の中の組織行動論がご専門の第一人者より、お話をいただき、「社内政治のマネジメント」をもとに現実の組織の動きを客観的にとらえるとともに、組織において目標を達成するために、社内外の関係者を巻き込む力や人的ネットワーク形成の重要性について考えていきます。

>>続きはこちら

「CS向上を科学するセミナー」では、CSの本質をロジカルに理解したうえで、サービスをモデル化してCS活動の重要性を説いてきました。その実践編として、自社の実際のCS課題をフレームワークに当てはめ、実践ワークを通じて、次の一手への糸口を掴むことを狙いとしています

>>続きはこちら

サービスの磨き方には様々な方法がありますが、何に着目するのかによってその進化は変わってきます。今回のフォーラムでは、鹿児島にある取り組みが特徴的な優良企業3社を訪問し、それぞれの進化とサービスの磨き方について学びます。

>>続きはこちら

 現在のビジネスにおいて、単なるモノの販売にとどまらず、サービスを一体化して提供するスタイルが主流となってきています。サービス産業においても、ハードウェアやモノを利用・販売して、サービスを提供する事業は数多くあり、その考え方や進化について学びます。

>>続きはこちら

9月より応募開始となる第3回日本サービス大賞の応募説明会を札幌にて開催いたします。【2019年9月18日(水) 14:00~15:10 北海道札幌市中央区】

>>続きはこちら

9月より応募開始となる第3回日本サービス大賞の応募説明会を福岡にて開催いたします。【2019年9月13日(金) 14:00~15:10 福岡県福岡市中央区】

>>続きはこちら

経験に依存しがちな旅館サービスにおいて、全スタッフで顧客情報を共有できるクラウド型旅館管理システム「陣屋コネクト」を自社開発し、様々な良いサイクルにつなげている取り組みを学びます。

>>続きはこちら

9月より応募開始となる第3回日本サービス大賞の応募説明会を高松にて開催いたします。【2019年9月12日(木) 14:00~15:10 香川県高松市】

>>続きはこちら

ロイヤルホールディングスは日本で一番質の高い「食」と「ホスピタリティ」の提供を目指しています。最先端テクノロジーを活用した実践事例のご紹介と、「なぜ働き方改革と生産性向上が両立するのか」、その答えを伺います。また第3回日本サービス大賞のご案内もございます。

>>続きはこちら

「どうしたら顧客に感動を与え続けられるか」をスタッフ自身が考えて行動し、顧客の喜びを自分の喜びとして受け止められる人間(=自律型感動人間)を育成する活動など、スーパーホテルのおもてなしと人材育成について理解を深めます。

>>続きはこちら

本セミナーでは、SPRINGのコラム「CS向上を科学する」を連載している松井氏により、付加価値向上の一手段として重要となるCS向上の為に、目に見えないCSの本質をロジカルに理解し、戦略的な「サービス・デザイン」の見直しの必要性とその具体的な方法を解説します。

>>続きはこちら

9月より応募開始となる第3回日本サービス大賞の説明会を開催いたします。【2019年9月5日(木) 13:30~16:30 東京神保町】

>>続きはこちら

レジャー白書2019の概要を発表するとともに、「うんこミュージアム」やグルメストリートが話題の体験型複合娯楽施設「アソビル」の先進事例講演によりレジャーのトレンドを研究します。

>>続きはこちら

本セミナーでは、SPRINGのコラム「CS向上を科学する」を連載している松井氏により、付加価値向上の一手段として重要となるCS向上の為に、目に見えないCSの本質をロジカルに理解し、戦略的な「サービス・デザイン」の見直しの必要性とその具体的な方法を解説します。

>>続きはこちら

「働き方改革」が注目される一方、職場の「いじめ・嫌がらせ」の相談件数は年々増加しています。当研究会では、職場で起きているハラスメントの実態について、事例を用い分かりやすく解説し、どうすれば防止できるのか、その対応策について講師の吉田氏にお話いただきます。

>>続きはこちら

第2回日本サービス大賞・JETRO理事長賞を受賞したQBハウスの「日本式カイゼン教育でグローバル展開を成功させた理美容サービス」について、講演のあと研修ルームを現地視察しながら、理解を深めます。

>>続きはこちら

「企業理念と、現場での行動が一致していない」「異動や退職で教育が追いつかない。」サービス産業が直面する様々な課題を克服し、質の高い経営やサービスを提供する企業は必ず優れた「仕組み」を持っています。その「仕組み」を作った経営者と実行者たちに語っていただきます。

>>続きはこちら

1    2    >>